糖尿病・その他の生活習慣病
糖尿病や脂質異常症、高血圧、メタボリックシンドロームの治療には、薬による治療だけでなく、食事療法や運動療法が大切です。当院では、ご自宅で、待ち時間なく、管理栄養士による栄養指導が受けられます。
糖尿病は慢性的に血糖値が高い疾患で、体質や遺伝と生活習慣が大きく関わっています。患者さんのライフスタイルにあった治療方針を提案致します。
脂質異常症(高脂血症)は、生活習慣病やメタボリックシンドロームの一つです。動脈硬化の原因となるため、適切な治療が大切です。
診察室での血圧が140/90 mmHg以上、家庭での血圧が135/85 mmHg以上の方は高血圧の状態です。
「痛風」は体内で過剰になった「尿酸」が関節に溜まって結晶化し、炎症を引き起こすことで腫れや痛みを生じる病気です。
ご自宅で待ち時間なく、栄養指導が受けられます。
Copyright © 2018