クリニック開業日記⑤

先日、阿倍野防災センターで「甲種防火管理者講習」を受講してきました。

防火管理者とは、多数の者が利用する建物などの「火災等による被害」を防止するため、防火管理に係る消防計画を作成し、防火管理上必要な業務(防火管理業務)を計画的に行う責任者を言います。(日本防火・防災協会より引用)

火災が起こらないようにクリニック内の整備を行い、火災・災害の際の避難計画を立てるのが防火管理者です。

当院の入るビルは6階建てでビル全体の収容人数が多い上、クリニックにはご高齢の方や基礎疾患がある方など、素早く避難できない方もおられるため、各テナント毎に防火管理者を任命する必要があります。当院では院長である私が防火管理者を兼任することになります。

患者さんや、当院のスタッフが安心して過ごせるクリニックになるよう準備を進めて参ります。

関連記事

  1. 麻疹(はしか)が流行?ワクチンで防げる?

  2. 令和5年度のコロナワクチンについて

  3. 間食を制すものは、ダイエットを制す!間食と血糖値の関係

  4. 窓やドアにサインを取り付けましたークリニック開業日記⑩ー

  5. インフルエンザの検査も可能です

  6. クリニック開業日記④

PAGE TOP