内視鏡室ベッドを新調しました

当診療所で導入した新しい医療設備についてご紹介します。このたび、胃カメラや大腸カメラ検査の際に使用する診察用ベッドを、タカラベルモント社製の最新モデルに入れ替えいたしました。

タカラベルモント社といえば、美容業界や医療分野で多くの信頼を集めているメーカーです。その高い品質とデザイン性はもちろん、患者さんの快適さを最優先に考えた製品が特徴です。

今回導入したベッドは、長時間の検査でも疲れにくい柔らかなクッション性と、患者さん一人ひとりの体型に合わせて調整可能な構造が魅力です。また、スムーズなリクライニング機能により、検査中の姿勢変化も安心して行えます。これにより、検査への不安やストレスを少しでも軽減できればと考えています。

さらに、医師や看護師が検査をスムーズに行えるよう、操作性にも優れた設計となっています。これにより、より短時間で快適な検査体験をご提供することが可能となりました。

「胃カメラや大腸カメラはちょっと怖い」と感じている方も多いかと思いますが、新しい設備の導入により、少しでもリラックスして検査を受けていただけるような環境を整えています。ぜひ健康チェックの一環として、安心して検査にお越しください。

スタッフ一同、皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

関連記事

  1. 胃カメラは何歳から受けるべき?ー内視鏡専門医が解説ー

  2. クリニック開業日記②

  3. 待望の「やせ薬」が保険診療で? 「肥満症」に対する新薬「ウゴ…

  4. クリニックカード・パンフレットを作成しました。

  5. インフルエンザの検査も可能です

  6. クリニック開業日記③

PAGE TOP